
きょうの料理レシピ
ハーブチーズパスタ
材料
(2人分)
- ・ペンネ 120g
- *好みのショートパスタでもよい。
- ・ズッキーニ 1本
- *ブロッコリーでもよい。
- ・ディル (生) 1パック(約20g)
- ・ミニトマト 8コ
- ・スモークサーモン 30g
- 【A】
- ・クリームチーズ 1/3コ(約70g)
- *生クリーム、または生クリームと牛乳をブレンドしたものを乳酸発酵させた非熟成のチーズ。
- ・牛乳 カップ3/4
- ・顆粒スープの素 (洋風) 小さじ1
- ・塩
つくり方
1
ズッキーニは縦半分に切り、5mm厚さの斜め切りにする。ディルは細かく刻む。ミニトマトはヘタを取り、横半分に切る。
2
鍋にたっぷりの湯を沸かして1%の塩(湯1リットルに対して塩10gが目安)を入れる。ペンネを袋の表示時間どおりにゆで、ゆで上がる2分前にズッキーニを加え、一緒にゆで上げる。
3
フライパンに【A】を合わせて中火にかけ、へらでチーズをつぶすようにしてなめらかに溶かす。
4
ディル、スモークサーモンを加え、へらでつぶすようにして混ぜ、ミニトマトを加えて煮立たせる。
5
ペンネとズッキーニの湯をきって4のソースに加えてあえ、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2013/09/23
3世代で楽しめるチーズおかず
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。
このレシピは手軽な材料を「煮詰める」「混ぜる」と技術的に簡単だけど、自作した!という満足感にひたれるのでおススメです。しかも覚えやすい。市販のデミグラスソースは残ることがありますが、これは適度な量が作れるという大きなメリットがあります。また「赤ワインは○○が良い」「ケチャップは××が良い」「豚かつソースは△△が良い」と銘柄に好みがあり味が画一的ではなくて、これも楽しいです。
2024-04-14 01:42:44
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント